社員インタビューInterview

モニタリング/Adachi

2015年中途入社

Adachi

モニタリング

未経験からIT業界で正社員にステップアップ!

私は前職でゲームデバッカーの仕事を経験しました。ただ、ゲームの発売時期などには波があるため、収入が安定しない部分があり安定した収入を得たいと思い転職を決意しました。
当社への入社動機は、未経験からITに関わる仕事ができるという点でした。
最初はアルバイトとして入社しましたが、会社から正社員のお話を頂き、社風に良い印象も持っていたので現在は正社員として勤務しています。

業務補助からスタッフ育成まで幅広くサポート。

勤務は9時~18時、休憩は1時間で残業はありません。
出社後はその日に行われるイベントのチェックに入り、モニタリングの補助やイベント終了後に次のイベント設定を行います。
また、スタッフから質問があれば対応し、新人スタッフのレクチャーに回ることもあります。
指導は丁寧に行い、それぞれのスタッフの成長速度に合わせて指導するよう心掛けています。教育を行ったスタッフが活躍できるようになると嬉しいですし、やりがいの一つでもあります。

何よりも「柔らかい雰囲気」を大切に。

スタッフから質問などをしてもらいやすくするため、常にコミュニケーションを取ることを大切にしています。
業務上の質問以外でもPCトラブルに関する質問なども受けることがあり頼ってくれていることが嬉しいです!
モニタリング業務は会社のコンプライアンスに関わる部分なので一つひとつのチェックに対して気を引き締めて行う必要があり、集中力を持続することも大切です。
コンプライアンスという会社にとって重要な部分を守ることで、会社を支えているという点にやりがいを感じています!

未経験からでも3ヶ月で活躍!IT業界への入り口に。

今後は引き続き、モニタリング業務がよりスムーズに行えるよう、改善点などがあれば提案し新しいスタッフの方にも効率よく業務を行えるよう丁寧に指導していきたいです。
入社後はおおよそ3ヶ月ほどで一通りの業務を覚えられるので、「ITの仕事は難しそう」というイメージを持たれている方も、安心してください!
就業中、業務は絶え間なく続くイメージですがやりがいもある仕事なので、未経験からITに関わる仕事をしてみたいと思った方はぜひご応募ください!

SNSでシェア

このエントリーをはてなブックマークに追加